ピアノラグジュ
大人のピアノ教室
素敵な趣味として、心の癒しとして、ピアノを奏でてみませんか。
いつかは弾けるようになりたいと思っていた曲、昔憧れていた曲、あの頃の思いが詰まった曲など、
お家に眠っているピアノにもう一度、命を吹き込んであげましょう。
ピアノがお好きな人でしたら経験やレベルは問いません。初心者の方も安心してお越しいただけます。
定番のモーツァルト、ベートーヴェン、ショパン、ドビュッシー、ラフマニノフ、
ちょっとマニアなラヴェル、プロコフィエフ、カプースチンなど
お好きな曲を練習できます。
レッスン
-大人の方でしたら何歳でもOK。
-ピアノがお好きな人でしたら経験やレベルは問いません。独学で楽譜が読める、弾ける方も大丈夫です。
-申し訳ありません。男性の初心者の方の受け入れは相談応とさせてください。
-クラッシック中心のレッスンです。
-趣味から資格取得、コンサートに参加できます。
-男女問わず高い目標をお持ちの方を歓迎いたします。
-ユーキャン保育士講座やピアノ通信教育講座を受講されている方のレッスンにも
対応します。
受講料
-月1回および不定期 3,000円/30分
-月2回 5,000円/30分×2回
※レッスン時間延長可能(10分1,000円)加算
※振替は1か月以内、振替できない場合は1,700円の返金
会場:菊田ピアノ教室
指導者紹介
いつも元気で明るい菊田美和子です。ピアノを通して多くの人に喜びや感動を感じてもらいたいといつも願っています。私自身もまだまだ研鑽を積んでいます。少ない練習時間ですので最近は大曲は弾けませんが、生徒の練習曲をいっしょに練習しています。趣味の歌も楽しんでいます。
弾き語りを年に1度やっています。みなさんと曲の楽しさや奥深さなどさまざまな感動を共有し共に学ぶ姿勢でありたいと思っています。
菊田美和子 富山市出身、日本女子大学卒業、杉谷昭子ピアノアカデミーにて研鑽を積む。ピティナコンペティショングランミューズ部門全国本選会他、金沢市コンクール一般部門銀賞、ヨーロッパ国際ピアノコンクール一般A部門第3位など。ポーランドプリマヴィスタ弦楽四重奏団と2度共演。保育士、ブレイントレーニング1級合格、漢検1級。趣味は家庭菜園、スヌーピーグッズ集め。
ラヴェル ソナチネ 第2楽章/演奏:菊田美和子
アルデバラン(弾き語り)/ピアノ&うた:菊田美和子
ホール練習会の様子①
富山県教育文化会館のピアノを弾いてきました。
ホール練習会の様子②
この日はピアノ体験日で贅沢な経験ができました。